実施する予定の仕事(案件)を、[案件]画面からシステムに登録していきます。
このページでは、不定期な仕事などを都度登録する方法をご説明します。
<aside> <img src="/icons/list_gray.svg" alt="/icons/list_gray.svg" width="40px" /> 目次
</aside>
<aside> <img src="/icons/light-bulb_blue.svg" alt="/icons/light-bulb_blue.svg" width="40px" /> ヒント
定期便などは、カレンダー機能で複数回数分まとめて登録することも可能です。
</aside>
案件登録用の画面が右に表示されます
基礎的な操作方法は以下のとおりです。
具体的な入力方法は以下のとおりです。
不定期な仕事など、スポット的な仕事は以下のように都度入力していきます。
<aside> <img src="/icons/light-bulb_blue.svg" alt="/icons/light-bulb_blue.svg" width="40px" /> ヒント
金額情報や車両・ドライバーなど、受注時に不確定な情報はあとから追記も可能です。
</aside>
<aside> <img src="/icons/light-bulb_blue.svg" alt="/icons/light-bulb_blue.svg" width="40px" /> ヒント
何度も登録する案件は [定常案件] として事前設定しておくことをおススメします。
案件登録時に[定常案件]欄より呼び出し、他の入力欄に事前登録した内容が自動入力されます。
■事前設定はこちら よくある案件の情報を事前設定する(推奨)
</aside>